memo
今、アクセス解析見てみたら、こんなに更新していないのに、何かしらで読んでくださっている人がいるー ありがとうございます。 おはようございます。 今朝はコガネムシの襲来で早起きしました。(なんで私の部屋の中にいるの?? 窓閉めていたんだけどな) …
5月ですね! しばらくガツーンと下がっていた気持ちも復活しました。 答えなんぞ見つからないけど、先を見るあまり焦っていて空回りしていたのは落ち着きました。 今を置き去りにせず、その時、その時に感じたことを大事にするのが心地よいと思っています。 …
心を見つめる 自分を探す 自分の本心を知る これってつらいですね。 私は今まで自分の心と向き合ってきたと思い込んでいただけなのかもしれない。 乗り越えたことはあったけど、向き合ってきてはいなかったのかな。 悲しみ 怒り 落ち込み 開き直り 恥ずかし…
タロットリーディングをしばらくお休みします。 今の状況が落ち着くまでですかね。 状況を見て、その時の流れにフィットする形式で復活させます。 ブログやツイッターでは引き続き細々と更新していく予定です! タロットリーディングの記事は一度引っ込めま…
そういえば、いつも唐突な書き出しの私のブログ。 以前に比べると読みに来てくださる方々も増えてきました。 気まぐれ更新にも関わらず、ありがとうございます! さてさて、最近の私ですが家にいる時間がかなり増えています。 元々、引きこもり体質ではあり…
ただ今、わたくしの推しグループであるNCT127が絶賛カムバ期間中のため、タロット関連は非常に低浮上です。 カムバ(カムバック)とはKPOP用語で、新しいアルバム(曲)を出して、音楽番組等に出演したり様々なプロモーション活動をする、といったことをひっくる…
なんか世界は2つに分かれているということが現実になっているかのような気がしてならないです。 本当に。 最近、感じたことは人の意識・想念って本当に恐ろしいなぁーって。 実は数時間だけ私も少し飲み込まれていました。 短っ 先週木曜日の午後、職場が在…
獅子座満月が過ぎました。 振り返れば今回は凄かったです。 自分のメンタルへの影響が。 最近はそこまで揺さぶられることなかったので久々に大きいのがきましたよ 笑 先週は色々なことが重なったせいもあります。 満月前 仕事多忙 生理 疲れが蓄積 などなど…
実は下書きに溜まっているのです。 色々な記事が 笑 書き始めると止まらない長くなる私のブログ。 それが私のスタイルですし、そうなってしまうので仕方ないのですが、どうにも違和感が生じてしまい。 今日は簡潔に。 自分について、とあるテーマに関するこ…
水瓶座の新月が過ぎましたね。 今回はタロットからのメッセージはお休みしました。 そして、しばらくは新月満月のタイミングでのタロットからのメッセージを発信することをストップします。 また発信を復活させる日がくるかもしれませんがー タロットからの…
タロットや西洋占星術など、いわゆる占いというジャンルで括られるものが好きなだけあって「自分とは。。。」ってなことを考えたりするのは好きなタイプなほうです。 だけど、よくよく振り返ってみると、考えるには考えるのだけど、どちらかというと「答えを…
大晦日です。 本日ソーラーリターンを迎えました。 正直ソーラーリターン図を読みこなせるような星読みの知識は無いのですが、これからの1年は12ハウスと1ハウスの分野に注力するようになるようです。 元々ネイタルも12ハウスに天体が集まっているので、12ハ…
先日、とある人たちの話を聞いて感じたことを。 二極化って進んでいるのだなと思う。 もしかすると二極じゃなくて、もっと複雑に分かれているのかもしれないけど。 貧困とか経済的格差とかじゃなくて、物事の捉え方や価値観という点での二極化です。 でも、…
遠隔タロットリーディングですが、ありがたいことにお申込みいただけて、とても嬉しく思っています。 今、私が出せるタロットリーディング力を出せるだけ出しています。 人を占うって勉強になります。 リーディング力も勿論なのですが、それをどうお伝えする…
ここ数ヶ月、よく目にするキーワード。 自由 先日、参加したタロットレッスンの時に出たメッセージも「ルールに囚われずに」「もっと自由に」と言われました。 で、先日。 星読みのyujiさんの新刊本サイン会に運良く参加できたのですが、サインペンの色にも…
趣味の記録用ブログとして始めたので、特に自己紹介することもなく、まあ晒すつもりも全くなかったのですが 笑 私について簡単に自己紹介をしてみようかなと思いました。 プロフィール的な感じです。 好きなこと ※2019年12月現在 タロット 数年前に出会い、…
私が御朱印を集め始めたのは小学生の頃からです。 確か小学校5〜6年生頃から春休みとか、そういう時に祖母と日本各地を旅行をしていました。 御朱印のことを知ったのは、その時からです。 御朱印帳を買ってもらって、各地のお寺や神社の御朱印もいただいてい…
自分がオタクになるとは思ってもいなかったです。 元々、何かにハマるとそればかりを繰り返えすという性質があることは気づいていたのですが、それでもまさか自分が所謂オタク/ヲタクになるとは想像さえもしていませんでした。 でも、オタクってそんなに悪い…
順番は前後するのですが、1つ前にアップした「俺はユーカリだ!」記事。 そもそも、とある思いつきから始まったことでした。 astromina.hatenablog.com 牡羊座満月の前日に、とあることが突然ひらめきました。 それをやってみることについて、タロットに関…
こんな風に思うことが、これまでの人生でも度々ありました。 シンプルに生きるって、人によって定義は様々だし、捉え方も違ってくると思います。 いわゆるミニマリスト的な感じだったり、ナチュラルな生活していたり、もしくは文明の機器を利用して自分の望…
1年前の今頃は生きているか死んでいるかの区別がついていないような状態でした。 周りの人たちに見守ってもらったり、自分のことを見つめ直したり(これは継続中だけど)、好きなことをしたり… もがいて進んでは後退しての繰り返しだったけど、 ようやく生きる…
私の天然石好きは今に始まったことじゃないんです。 いきなりな始まり方(笑) 小さい頃はMy Birthdayを愛読して、石やら怪しげなネーミングのグッズをお小遣いで買うような子どもでした。 なんか昔は原宿の竹下通りとかにそういう系のお店があったような気が…
書きたいことが色々とあるけど文章にまとまらず。 更新していない日々が続いています。 が、毎日楽しく過ごしています! 自分のことに集中して、やることやらないこと見極めて、趣味や好きなことして、仕事して。。。 仕事は最後か! そんな毎日です。 自分…
当たり前ですね(笑) まだ変化させていって、整えている最中ですが、なんというか去年のようなグラグラな状態ではないことは確信しています。 たとえば、今の私の日常の大半を占める仕事について。 会社や組織に所属しての働き方というのは、もう見直そうと決…
新しい1年の目標とか計画とか、この時期に考えたりしますよね。 私はだいたい毎年考えています。 そういうの好きです(笑) 今年もそのつもりでいたのですが、どうにも気分がのりません。 やりたいこと、行きたいとこ、こうありたいっていうのは、そこそこ結構…
ヴィタジュエルを先日ついに買いました! ヴィタジュエルのことは春〜夏頃に偶然ネット上で見かけて少し気になっていて、いつか欲しいなーという感じでした。 ラッキーなことに、先日、実際に試飲できる機会に巡りあえました。 ラッキーだなぁ。 ゆんさん、…
冬至の昨日、ヴィタジュエルが届きました。 結局エタニティにしました。 ムーンストーンとクリアクォーツが入っています。 キレイ☆ 写真がうまく撮れない(涙) ヴィタジュエルはとにかく欲しくなるアイテム満載です。 私は石が好きだし、健康になるというテー…
数年前から気になっていた、ゆんすっけさん。 ブログはキレ味抜群で面白いし、なによりもご本人が魅力的♡ ameblo.jp 私はゆんさんのココナッツオイルを愛用しています。 ほんと、コクとまろやかさが違う。 セッションとかあまり受けたくないタイプの私なので…
グラストンベリー、トール、チャリスウェル、ストーンサークル、ストーンヘンジ… 昨年くらいから気になっていたスポット。 さらに今年に入ってから、これらのキーワードはずっと現れ続けていました。 (あとは、アヴァロンとかケルトとかもね) 今さら感あるの…
先日、以前からお世話になっているアーユルヴェーダセラピストの恵さんにお声がけいただき、楽しいイベントに参加してきました。 ameblo.jp 「大人のアートイベント」 これがめちゃくちゃ楽しかったです♡ アーティストの方にレクチャーいただきながら、キャ…